
ご利用案内
対象年齢 0歳~12歳
保育人数 3名~5名
*お気軽にご相談ください
認可保育園の待機児童様
集団保育には向いていないお子様
メンタル面など繊細なお子様。
協調性が無いのではとご心配なお子様。
変った行動や仕草や表情が気になるお子様
保育園に通わせているが何か様子が心配なお子様
病後なので、ゆったりと過ごさせたいお子様
育児疲れでリフレッシュしたい方
習いごとやゆっくり買い物をしたい方
冠婚葬祭など、急な用事でお困りの方
お仕事をされている方
日野市以外の方もご利用頂けますので、静養にお婆ちゃんの家にあずける感覚でご利用下さい。

ご利用日時 『24時間対応』
一時保育、定期保育、月極め保育、ベビーホテル(夜間保育)
で、要望にお応えします。
月〜土:8:30〜17:30
早朝保育:7:30〜8:30
延長保育:17:30〜24:00
夜間保育:24:00~8:30 (時間要相談)
休業日:日曜日、年末年始、
他、休みを頂く場合がございます。
☆お問い合わせ/お申し込み随時受付中
(多様なご要望にお応えしたいと思います、どんな時間帯のご利用も、ご相談下さい。)
お持ち頂くもの
乳児 ミルクセット(ミルク、哺乳瓶、離乳食)
幼児 昼食のお弁当
コップ
食事用エプロン3枚
お手拭きタオル3枚
お昼寝用バスタオル2枚
着替え 2組程度(肌着、シャツ、パンツ)
外履き用のスニーカー
帽子
靴下
オムツ(5〜6枚程度)
着替えを入れるビニールぶくろ
⭐︎お子様にとって必要な物はお持ち頂いてかまいません(愛着の有るぬいぐるみや大好きな絵本など)
⭐︎もぐの森のおむつを使用した場合は、おむつ料金頂いております。(1枚30円)
⭐︎お預かりしてする季節や時間帯やお子様の年齢により、持ち物が変わる場合がありますので、ご相談下さい。

手ぶらコース
(利用料1日1000円)
お持ち頂くもの
乳児 ミルクセット(ミルク、哺乳瓶、離乳食)
幼児 昼食のお弁当
乳児のミルクセット、
幼児のお弁当のみお持ちください。
他は全てもぐの森でご用意した物を使用します。
お子様と身軽にいらして下さい。
その他
「もぐの森」の室内環境は、プラズマクラスターNEXT搭載空気清浄機エアコンで、浮遊カビ、浮遊ウイルス、浮遊菌、浮遊有害物質、を除去し、きれいな空気を保っています。
「もぐの森」の飲料水は、最も厳しい国際基準NSF認証を取得している「マルチピュア浄水器」を使用しています。
世界最多の104の有害物質、
不純物を除去しますので、安心です。
おやつは、オーガニックの野菜やくだもの、添加物の無いクッキー、オーガニック のお茶や豆乳などを提供致しますが、お持ち頂いてもかまいません。
延長時の夕食はオーガニック のヴィーガン料理になります。
(朝,午後おやつ各250円、 夕食500円)

福利厚生
保育補助券や育児クーポンが使えます。
○株式会社イーウェル 育児クーポン
○リソルホールディングス(株)福利厚チケット
○株式会社ベネフィット・ワン 一時保育補助
○株式会社JTBベネフィット 育児補助券
○RELO CLUB
(福利厚生倶楽部・CLUB CCI・クラブオフ)育児支援サービス

セキュリティー&救急救護&保険
火災報知機設置
消化器設置
オートロック
インターフォンは大型モニター付き
広域避難場所(七生緑小学校)
MFA救急救護国際カード取得
小児科(百草園駅前クリニック)
賠償責任保険加入
【補償内容】
身体賠償 : 1名2億円/1事故5億円
財物賠償 : 1事故500万円
被害者治療費等補償特約 : 1名につき50万円まで
免責 : 身体、財物共に0円

初回のお申込み~御利用まで
1、ホームページよりお申し込み頂くか、
お電話でお申込み下さい。
2、ご利用日前日までに一度お越し頂き、面談後、必要書類にご記入頂きます。母子手帳をお持ちください。
(お子様と御両親のどちらかとお越しください)
3、御利用当日、お子様と一緒に
ご利用時間の10分前ぐらいにお越し下さい。
書類の確認とお子様の様子を伺い、
お預かり致します。
✴︎ 緊急の場合はお電話かメールでお申込み頂き受け入れ態勢で有れば、最短でご利用出来るように配慮させて頂きますが、書類にご記入頂来ますので、余裕を持ってお越し下さい。
利用料、無償化交付金
御気軽にご相談下さい
☆保育の無償化給付金と補助金の合算で交付による、実質保育料のシュミレーション
[母子の方お困りの方へ]
子育てをしながらも生きずらさを感じている方
一人では辛い事も多いと思います。
どうぞ、勇気を出してご相談下さい。
何か方法は見つかりますし、道は開かれるものです。

心理カウンセリング
「ホールネスセラピー」
心と体と精神の
ホリスティックカウンセリング
柳井ひろみは、臨床心理カウンセラーやヒーリングの仕事を長きに渡り勤めてきました。
心と身体と精神の相談もお受け致します。
お子様の事、御本人の事、ご家族の事、
どうぞご相談下さい。
「もぐの森」ご利用中のご家族は、いつでもご相談下さい。(無料)
相談のみの方は、恐れ入りますが、有料になります。
「ホールネスセラピー」よりご覧頂けます。
お問い合わせ/お申し込み
随時受付中(いつでもお待ちしています)
ただ今、2時間の体験保育(無料)を実施しています。
お気軽にお問合せ下さい。
〒191-0032 東京都日野市三沢1291−1ルイシャトレ百草園ヒルズC棟901号
070-6461-2288